Hyper Archives
~ハイパー縁側の記録~

2021年4月3日 Vol.120
Vol.120
鮪屋さんの 鮪屋さんによる 鮪好きのためのおはなし
[東郷 潤]
株式会社東魚販・谷野 鮪人

2021年4月2日 Vol.119
Vol.119
アートと旅とまちづくりのおはなし
[吉田 碧生]
ビジネスマン

2021年3月29日 Vol.118
Vol.118
次世代へ繋ぐ“おふくろの味・ふるさとの味・家庭の味”
[浅田 小百合]
みそ汁食堂みそら 店主

2021年3月26日 Vol.117
Vol.117
豊かな暮らし“現代における百姓とは”
[浦 琢馬]
ビジネスマン

2021年3月25日 Vol.116
Vol.116
“接点”について
[平山 健宣(ヒランケン)]
接点デザイナー/setten design株式会社 代表

2021年3月3日 Vol.111
Vol.111
そんざいがげいじゅつ“好きに素直に生きていく”
[馨子]
ITコンサルタント 兼 げいじゅつ家

2021年2月22日 Vol.109
Vol.109
“フードロス”について
[芦田 北斗]
Minori-O

2021年1月19日 Vol.102
Vol.102
旅のある暮らし
[小早川 勝平・辻本 真美]
アトリエトナリ/ヨークトル舎

2021年1月18日 Vol.101
Vol.101
これからの時代を生き抜くための農と暮らし
[安田 翔]
安田ふぁーむ 代表

2021年1月18日 Vol.100
Vol.100
労働・仕事・活動
[鈴木悟]
Nakatsu BREWERY 醸造責任者

2021年1月18日 Vol.99
Vol.99
人生をより豊かに活きるための“楽しいインフラ”づくり
[廣瀨 大輔]
株式会社BHF 代表取締役/ラフアウト中津 CCO

2021年1月15日 Vol.97
Vol.97
毎日をマインドフルに生きる
[Tomo 河上 知美]
健幸美ヨガインストラクター&ダンサー

2020年12月25日 Vol.96
Vol.96
人と人のつながり“デザインを通じたまちづくり支援”
[加瀬 愛実]
阿倍野区まちづくりセンター支援員

2020年12月23日 Vol.94
Vol.94
人の願いや思い出に寄り添った曲作り
[LIKALIFE(maco,元哉)]
アコースティックユニット

2020年12月20日 Vol.92
Vol.92
世界を笑顔に“丹波流酒造り唄の伝承”
[山崎 小夜子]
プロ歌手

2020年12月10日 Vol.90
Vol.90
自分がはじめれば、人生は勝手にはじまっていく
[森倉 悠希]
グラフィックデザイナー

2020年12月7日 Vol.89
Vol.89
好きなことを仕事にする“その幸せ、難しさ、お悩み”
[亀井 伸幸]
映像作家/立命館大学映像学部 講師/淀川管内河川レンジャー・アドバイザー

2020年12月7日 Vol.88
Vol.88
どうすれば大阪・関西そして日本を元気にできるか
[中川 暢三]
元大阪市北区長/前加西市長

2020年12月1日 Vol.87
Vol.87
人生の楽しみ方
[野々村 瑞穂]
株式会社日本食生活指導センター 取締役会長

2020年12月1日 Vol.86
Vol.86
私の先輩はクマンバチ。“今”の行動が未来をつくる。
[よしみ・まりえ]
タレント

2020年12月1日 Vol.85
Vol.85
地域とスポーツ“野球を通じた人と人との繋がり”
[中原 達夫]
大淀ボーイズ 代表 (2019年)

2020年11月30日 Vol.84
Vol.84
人生100年時代を生きる!!“つながることの大切さ”
[池成 雄太・園部 雄一]
北区大淀地域包括支援センター:センター長・主任介護支援専門員

2020年11月21日 Vol.82
Vol.82
音楽の力を今こそ!“地域と人との繋がり”
[喰海/YAVZ.COM]
前衛ラッパー

2020年11月21日 Vol.81
Vol.81
仕事は楽しく、遊びは真剣に
[北藤 眞由美]
会社人から自由人へ

2020年11月20日 Vol.80
Vol.80
全ての不調は口から始まる“ウイルス対策は口腔から”
[江上 浩子]
江上歯科 口腔ケア研究室 室長

2020年11月13日 Vol.79
Vol.79
雪舟~武蔵 そして横山大観
[濱中 応彦]
一般社団法人日本水墨画美術協会 理事長/墨風会 主宰/ハマナカ建築環境設計事務所 代表

2020年11月12日 Vol.78
Vol.78
中津50年の歩み
[吉中 昭子]
中津女性会 副部長

2020年11月12日 Vol.77
Vol.77
KNOW NO LIMIT “回復にも人生にも限界はない”
[谷野 雅紀]
J-Workout株式会社 COO/CTO

2020年11月11日 Vol.76
Vol.76
30歳からアスリートに!100m10秒台を目指す男の生き方
[アスリート上野]
アスリート

2020年11月5日 Vol.75
Vol.75
ダンスとメイクで夢を叶えるお手伝い
[KYOKO]
プロダンサー育成講師/パーソナルカラーアナリスト

2020年11月4日 Vol.74
Vol.74
“良い気分”になるコミュニケーションの秘訣
[上田 舞奈]
ラフアウト中津 コミュニティ・オーガナイザー

2020年11月2日 Vol.73
Vol.73
茶屋町での遊び方
[丈達 祐士]
フロリスト・メリー 代表取締役/茶屋町振興町会 会長/体育厚生協会梅田東支部 支部長

2020年10月30日 Vol.72
Vol.72
後悔のない人生の創り方
[田嶋 アンナ]
株式会社TIGARO 取締役/ラフアウト中津 コミュニティ・オーガナイザー

2020年10月28日 Vol.70
Vol.70
ハンスが覗いた“コミュニティの縁側”
[土井 智史]
ホスピタリティリンク 代表

2020年10月27日 Vol.69
Vol.69
“セクシーは自由に健康に”自分を大切にする生き方
[岡下 真弓]
美養憧 女性美ディレクター

2020年10月26日 Vol.68
Vol.68
商店街の“縁側”からまちづくりを考える
[福田 弘]
大阪市政調査会 事務局長/特定非営利活動法人みつや交流亭 理事/三津屋商店街振興組合 理事

2020年10月21日 Vol.67
Vol.67
中津で働いて思うこと
[岸谷 竜介]
鉄板居酒屋テケレッツ 店長

2020年10月17日 Vol.65
Vol.65
いくつになっても魅力なフランス人の生き方
[鷹羽 萌子]
在日フランス商工会議所

2020年10月16日 Vol.64
Vol.64
大阪から世界に!ワッショイは世界を救う!
[森 悠介]
株式会社ワッショイ 代表取締役

2020年10月13日 Vol.63
Vol.63
ネイバーフッドとローカルエコノミーのおはなし
[江島 智之]
兵庫県立大学大学院 経営研究科 地域イノベーションコース/未来工業株式会社

2020年10月12日 Vol.62
Vol.62
草臥苑みちすから
[織田 純平]
庭師 草臥苑みちすから/華道 桑原専慶流師範

2020年10月5日 Vol.61
Vol.61
アートと私、アートとあなた
[nao morigo]
美術家

2020年10月2日 Vol.60
Vol.60
「縁側」から広がる“ゆるやかなつながり”考
[梅岡 祐介]
株式会社StarFACTORY プランナー/OSAKA旅めがね 取材担当

2020年9月28日 Vol.58
Vol.58
踊らされず、私は自分で踊る“かこ祭り開催への思い”
[小川 佳子]
かこ祭り主催者/オーガニック歯科衛生士/FMgig 『私いい子やめました!』パーソナリティ

2020年9月15日 Vol.56
Vol.56
二胡と私
[水川 敦子]
二胡奏者

2020年9月11日 Vol.55
Vol.55
もっと身近に!もっと楽しく!“現代アートと出会う日”
[吉見 紫彩・牧野 圭]
画家/企画家・Business person

2020年9月7日 Vol.54
Vol.54
サバイバル教育を通じた未来を担う人づくり
[片山 誠]
株式会社ココロ 代表取締役

2020年9月6日 Vol.53
Vol.53
一瞬の輝きを一生の思い出に“文化を創る未来の花火”
[岩本 雄二]
葛城煙火株式会社 2025年大阪関西万博・IR・インバウンド・マイス花火推進リーダー

2020年8月28日 Vol.50
Vol.50
日本から世界へ!YouTube市場の今と今後
[北氏 智弘]
株式会社クロボ 代表取締役社長CEO

2020年8月27日 Vol.49
Vol.49
“やってみなはれ”with Nakatsu
[花咲 典之]
中津地域活動協議会 会長/中津社会福祉協議会 会長/中津連合振興町会 会長

2020年8月26日 Vol.48
Vol.48
舞台もビールも生!だけど…今、楽しめるお能のはなし
[島村 瑞穂]
株式会社まなれぼ コワーキング事業部 統括マネージャー

2020年8月25日 Vol.47
Vol.47
地域プロデュース“はじめの一歩”
[山納 洋]
大阪ガス株式会社 近畿圏部 都市魅力研究室長

2020年8月11日 Vol.46
Vol.46
東本願寺と共に、文化と人をつなぐ。
[尾形 浩一朗]
一般社団法人公共事業研究開発 代表理事

2020年7月31日 Vol.45
Vol.45
カンボジアの子供たちから学ぶ、お金では得られない“幸せ”とは?
[今福 彩夏]
ai move(アイムーブ) 代表

2020年7月31日 Vol.44
Vol.44
人口60人未満の島を、世界に広める新しいモノづくり
[井関 竜平]
六島浜醸造所 代表

2020年7月30日 Vol.43
Vol.43
これからのビジネスに“旅”が与える影響
[伊藤 圭志]
Asia Travel & Investment 株式会社 代表取締役/世界を変える日本人はキミかもしれない 代表理事

2020年7月29日 Vol.42
Vol.42
人が好き、笑顔が好き、健康が好き、そして自然が好き
[鵜野 みどり]
“うのちゃん”

2020年7月17日 Vol.41
Vol.41
“場” の空気感
[吉田 啓助]
東邦レオ株式会社 ディレクター

2020年7月16日 Vol.40
Vol.40
大阪人も知らないマチの穴場を今夜こっそり教えます
[奥村 武資]
大阪プロガイド

2020年7月15日 Vol.39
Vol.39
地域と繋がるスーパー理容室づくり
[齋藤 隆英]
Gift Hair スタイリスト

2020年7月2日 Vol.35
Vol.35
“自分らしさ”って何だ?価値観を知ってゆたかに生きよう
[岡本 悠佑]
株式会社Color Variation 代表取締役/ 理学療法士/MBA(経営学修士)

2020年6月21日 Vol.34
Vol.34
クラフトビールを造る工学博士のものがたり
[北田 耕大]
ブリューパブスタンダード株式会社 ブリュワー

2020年6月20日 Vol.33
Vol.33
さざ波トーク“みつか坊主は止まらない!”
[横山 拓哉]
みつか坊主 醸 -Kamoshi- 店長

2020年6月15日 Vol.32
Vol.32
おじねこ座談会♪
[おじねこさん]
おじねこさん ojinekosan

2020年6月15日 Vol.31
Vol.31
地元インフラ企業が取り組む地域経済2.0
[今長谷 大助]
西部ガス株式会社

2020年6月15日 Vol.30
Vol.30
ホップを知る
[小林 吉倫]
ホップ農家

2020年6月15日 Vol.29
Vol.29
繊細さん(HSP)ってどんな人?
[甲木 有紀]
キャラクタースタイル研究所 代表

2020年6月15日 Vol.28
Vol.28
クロマチックハーモニカの可能性
[竹内 海人]
クロマチックハーモニカ

2020年6月15日 Vol.27
Vol.27
まち歩きと“間”について
[木村 和弘]
生野まち歩き案内人

2020年6月15日 Vol.26
Vol.26
セルフプロデュース“いかに自分を出せるか!”
[山田 廣之信]
花綺者(かぶきもの)

2020年6月15日 Vol.25
Vol.25
クラフトビールを通じて平和を
[平田 泰之]
Peace Through Craft Beers

2020年6月15日 Vol.24
Vol.24
“好き”を活かした社会とのかかわり方
[ボブ]
廃墟探索家

2020年6月15日 Vol.23
Vol.23
ポストコロナと地域経済2.0
[ユ・ジェソン]
ワーキング・ビー 代表/哲学するシリアルアントレプレナー

2020年6月15日 Vol.22
Vol.22
ひとり遊び
[TAKUTO]
FREESTYLE FOOTBALL

2020年6月15日 Vol.21
Vol.21
“町工場×クリエイティブ”のおはなし
[野村 武史]
コピーライター野村監督

2020年6月15日 Vol.20
Vol.20
人とまちの愛し方
[平川 隆啓]
あべのって 代表/まちづくり等のコーディネーター

2020年6月15日 Vol.19
Vol.19
考える余白のあるエンターテイメントについて
[charhan]
フットバッグフリースタイラー

2020年6月15日 Vol.15
Vol.15
働き方2030
[神田 英富]
神田英富事務所 代表/フリーランスCFO

2020年6月15日 Vol.14
Vol.14
シェアキッチンから始まる起業・副業の新たな可能性
[東村 奈保]
株式会社ヒトトバ 代表取締役COO/NPO法人ソーシェア 代表理事

2020年6月15日 Vol.13
Vol.13
コミュニティが生む地域経済の未来予測2030
[長田 一郎]
株式会社ホロニック 代表取締役

2020年6月15日 Vol.12
Vol.12
PROTECT OUR FOUR SEASONS
PROTECT OUR FOUR SEASONS

2020年6月15日 Vol.11
Vol.11
うめきた・大阪駅から発信する新たなイノベーション
[安井 貴大]
ビジネスマン

2020年6月15日 Vol.10
Vol.10
カカオを通じて世界へ問いかけること
[萩森 祐介]
monpetit via cacao 代表

2020年6月15日 Vol.08
Vol.08
セレクトショップは必要か?
[北原 一輝]
itocaci 代表

2020年6月15日 Vol.07
Vol.07
地域から見た都会の今後“香川県三豊市を例に”
[今川 宗一郎]
株式会社イマガワ 取締役/株式会社ウルトラ今川 代表取締役

2020年6月15日 Vol.06
Vol.06
八頭若桜谷での取り組みについて
[伊吹 進]
一般社団法人SENRO 理事

2020年6月14日 Vol.05
Vol.05
“BARRIER CRASH” 手話で壊し、手話で創る
[石田 竜士]
一般社団法人手話エンターテイメント集団oioi 理事

2020年6月14日 Vol.04
Vol.04
“この街においで”誕生秘話
[坂本 秀和]
NAKATSU ReVALUE PROJECT

2020年6月14日 Vol.03
Vol.03
万博と廃村のあいだ
[藤原 皓平]
コミュニケーションデザイナー/空想家

2020年6月14日 Vol.01
Vol.01
伊根町の取り組み
[當間 一弘]
SMALL STANDARD 代表/一級建築士
Address
大阪市北区中津3丁目10−4