竹内 久司

三輪坐惠比須神社 宮司

三輪坐惠比須神社宮司の竹内です。
令和8年のご鎮座1100年祭に向け、準備を進めております。

【トークセッション】
11月24日11時30分からのハイパー縁側@三輪のゲストは、三輪恵比須神社の宮司・竹内久司さんです。日本最初の市場と称される「海柘榴市(つばいち)」の守護神として、古くから信仰を集めてきた三輪の恵比須神社。当日は、恵比須神社がつばいちから移って1100年を迎える歴史と、その伝統を次世代へつなぐ竹内宮司の想いを、みなさんでお聞きしましょう。

【テーマ】
つばいちからご鎮座1100年、三輪のえべっさんのおはなし。

【開催日時】
2025年11月24日(月) 11:30〜12:10

【開催場所】
奈良県桜井市三輪 JR三輪駅 駅前広場

【ライブ配信先】
https://www.facebook.com/NAKATSU.NishidaBuilding/

【三輪まちなかつば市】


Connected by さこすて

さこすてSustainable Community Station)」は、ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社が取り組む、地域と共生しながら持続可能な駅づくりを進めるプロジェクトで、駅施設や駅前広場・運営手法・プレイヤー発掘などを見据えた検討や実証実験などを行っています。「さこすてみわ」は、三輪駅を舞台として、駅まちづくりする取り組みです。